【つまたま保育クラブ】多摩テレビの取材を受けました(児童館訪問)
更新日時:2024年12月27日
写真につきましては、参加された方々の掲載許可を得て使用しています。
つまたま保育クラブ 多摩テレビの取材を受けました(児童館訪問2024年12月)
12月10, 11, 13, 18, 19日の五日間、つまたま保育クラブのメンバーで唐木田児童館にお邪魔させて頂きました。
学期末に実施している児童館訪問も今回で3回目となります。30人弱集まった高校生の内、毎回のように参加している‘リピーター’の生徒と、今回初参加の生徒と約半数ずつおり、高校生達の乳幼児とふれあいたいという関心の高さがうかがえます。
生徒達にとってママ達とお話をすることもとても貴重な経験となり、生徒達は子育てのお話も熱心に聞いていました。また、ママさんの内のお一人が社会福祉士のお仕事をされいるとのことで、社会福祉士になることを将来志望している生徒にお仕事のお話もしてくださいました。
さらには、偶然にも五日間の訪問の間に2名ものママとして来館している本校卒業生に出会うことができ、今回の訪問は高校生から大人の女性へと成長していく姿にも思いを巡らせる機会となりました。
参加生徒の感想
私は今回の児童館訪問で人とコミュニケーションをとることの大切さや常に周囲を見て行動しなければいけないということを学びました。お母さん方が赤ちゃんの気持ちを読み取って行動していてそうすると赤ちゃんが笑顔になっている姿を見て、親の凄さが分かりました。子育てをするには赤ちゃんの気持ちを読み取って行動しないといけないのでお母さんは毎日それをやっているのが凄いと思いました。私がした行動に少しでも笑ってくれたのが嬉しくやりがいを感じました。
今回自分の将来の夢に繋がる、人の役に立つことが出来る活動だと思い参加したのですが、それ以上に自分がたくさんのことを学べて良かったです。これからも赤ちゃんや人と接することが出来る活動に参加していきたいです。
お礼とお知らせ
たくさんの小さいお友達、保護者の皆様、並びに児童館職員の皆様、今回も素晴らしい経験をさせて下さりありがとうございました。
なお、最後の二日間には多摩テレビさんの「スクール通信」という番組の取材を受けました。生徒達は緊張した面持ちでインタビューも受けていました。放映日は以下の通りです。多摩テレビがご視聴可能な方は、是非ご覧下さい。
放送局
多摩テレビ コミュニティチャンネル(111ch)
番組名
「スクール通信」(12分)
放送日
1月12日(日)~1月18日(土)
時間帯 日~土
① 7:15~ ②13:10~
③17:10~ ④22:30~
今年度の活動
> 【生徒主催】2~6歳児対象「つまたまあそびひろば」を開催しました!【文化祭 活動報告】(2024/10/09 更新)
> 【生徒主催】「つまたまあそびひろば」で水遊び!(2024/08/22 更新)
> 【つまたま保育クラブ】夏の児童館訪問 (2024/07/25 更新)
> 【生徒主催】文化祭のためにバルーンアートを練習中!(2024/07/11 更新)
> 【つまたま保育クラブ】児童館訪問 (2024/04/11 更新)