朝日新聞本社見学&前アメリカ総局長の講義
更新日時:2025年9月4日

朝日新聞本社見学&前アメリカ総局長の講義
8月27日、高校生と教員の希望者及びOGを含め16名で朝日新聞本社の見学に行きました。(昨年の様子はこちら)
新聞記者の仕事や新聞ができるまでの説明を受け、最前線の編集フロアを見学させていただき、いくつかの部署では説明もしていただきました。いつ来ても編集フロアは刺激を受ける場所で、教員もここでインスパイアされたことを授業に活かしたりしています。
つづいて今年1月までアメリカ総局長を務め、現在国際報道部デスクの望月記者に『トランプ2.0のアメリカの経済政策のゆくえ』というテーマで講義をしていただきました。講義後にはたくさんの質問が出て、望月記者を唸らせるほどどの質問も鋭く、本質的な質問でした。その場にいらした他の社員の方も「やりとりに聴き入ってしまった」というほどで、予定時間を30分もオーバーするほどでした。
その後はまさに新聞を印刷中の輪転機工場を見学させていただき、解散となりました。
生徒だけでなく教員にとってもたいへん有意義な時間でした。