進路指導
主な大学指定校推薦枠
本校では、ほぼ全員が大学に進学しています。本校でのさまざまな活動を通し、それぞれが自分の夢を描き目標を設定していくなかで、自然に、いろいろな大学の受験にチャレンジしようと考えるようになっています。現在、多くの生徒が、国公立をはじめ、早稲田、慶應義塾、上智、東京理科、明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院、北里といった難関大学への進学を希望しています。本校では生徒全員が受験生であるととらえ、着実に実力をつけさせていきたいと考えています。
昨今は入学者選抜(入試)の形態も多様化しており、本校においても一般選抜だけでなく、学校推薦型選抜(指定校・公募制)や総合型選抜での進学を希望する生徒が相当数おります。どういう形態であれ、本校教員は生徒に寄り添って進路を考え、生徒の希望する進路実現に向けて全力でサポートします。
本校の卒業生が、大学でもしっかり勉強して学問を積み、社会に出てからもやりがいを持って仕事に取り組んで生き生きと毎日を過ごしてくれるようになったら、教師としてこれ以上の喜びはありません。一人一人の将来をお預かりしているのだということを肝に銘じながら、これからも大妻多摩は一生懸命がんばる生徒たちをしっかり応援していきます。
主な指定校推薦枠
2024年度・抜粋
大学 | 学部 | 人数 |
---|---|---|
東京都立大学 | 法学部 | 1 |
慶應義塾大学 | 法学部 | 1 |
早稲田大学 |
基幹理工学部 | 1 |
創造理工学部 | 1 | |
上智大学 |
法学部 | 1 |
理工学部 | 1 | |
東京理科大学 |
経営学部 | 2 |
創域理工学部 | 1 | |
学習院大学 |
文学部 | 1 |
理学部 | 3 | |
明治大学 |
政治経済学部 | 1 |
総合数理学部 | 2 | |
理工学部 | 1 | |
農学部 | 1 | |
青山学院大学 |
総合文化政策学部 | 1 |
理工学部 | 2 | |
立教大学 | 文学部 | 1 |
中央大学 |
経済学部 | 1 |
国際経営学部 | 1 | |
商学部 | 2 | |
総合政策学部 | 1 | |
文学部 | 1 | |
法学部 | 3 | |
理工学部 | 2 | |
法政大学 |
グローバル教養学部 | 1 |
生命科学部 | 1 | |
文学部 | 1 | |
北里大学 |
医学部 | 2 |
医療衛生学部 | 3 | |
看護学部 | 1 | |
薬学部 | 1 | |
理学部 | 1 | |
芝浦工業大学 |
建築学部 | 1 |
工学部 | 18 | |
システム理工学部 | 6 | |
デザイン工学部 | 3 |
【備考】大妻女子大学・短期大学・大学院への進学について
- ※日本の女子大学の中でも最大規模を誇る大妻女子大学には、本校から各学部へ推薦できる指定校枠が40以上あります。また、この推薦枠を保持したまま、他の大学を併願できる制度もあります。
主な公募制推薦・総合型選抜
過去3年の進学実績・抜粋
大学 | 学部 |
---|---|
北海道大学 | 工学部 |
新潟大学 | 医学部[看護] |
電気通信大学 | Ⅱ類 |
東京農工大学 | 農学部 |
東京都立大学 | 都市環境学部 |
健康福祉学部 | |
慶應義塾大学 | 文学部 |
早稲田大学 | 国際教養学部 |
文化構想学部 | |
上智大学 | 外国語学部 |
総合人間科学部 | |
法学部 | |
立教大学 | コミュニティ福祉学部 |
文学部 | |
中央大学 | 国際経営学部 |
法政大学 | 文学部 |
芝浦工業大学 | 建築学部 |
昭和薬科大学(旧:昭和大学) | 医学部 |
麻布大学 | 獣医学部 |
星薬科大学 | 薬学部 |