OTSUMA TAMA Junior and Senior High School

学校生活

#11 トルコの朝食【トルコ滞在記】

更新日時:2022年9月30日

#11 トルコの朝食【トルコ滞在記】

いろんなオリーブが並んでいます



#11 トルコの朝食 (2014年6月12日)

少し重い話も続きましたし、国際教育委員会の先生から生徒の皆さんは食べ物の話題にはよく食いつくと聞いたので、トルコの食事についてお話ししましょう。

トルコ語で朝食のことをKahvalti(カフヴァルトゥ)と言います。この朝食はパン・オリーブ・チーズ・チャイ(トルコの紅茶)・ヨーグルトが並ぶのが定番です。(他にバター・はちみつ・ジャムなども) とてもヘルシーに思えますよね。実際、トルコへ来て2か月ほどたち、私も目に見えてかなり体重が減ってきました。

トルコのパンはヨーロッパで一番おいしいと評判で、農業大国のトルコではパンは豊富。レストランでもテーブルの上に積まれていて、どれだけ食べても無料です。私が住んでいる近所にもかまどで焼くパン屋があり、パンはいつもそこで買います。
市場へ行くと、様々な種類のオリーブやチーズを売る店があり、それだけトルコでは大切な食材なのだと分かります。

チーズも多くの種類が

みなさんは「ヨーグルト=ブルガリア」というイメージを持っていませんか?
実はヨーグルトの語源はトルコ語のヨールト(Yogurt)です。日本ではヨーグルトは食後のデザートのように食べますが、トルコでは料理の上にのせたり、混ぜたりして一緒に食べるのが普通です。 ちなみに「イスケンデル・ケバブ」というケバブの上にヨーグルトをのせた料理があります。イスケンデルとはアレクサンダー大王のこと。ですがこの料理、アレクサンダーとは何の関係もありません。

テイクアウトしたイスケンデル・ケバブ

飲み物は日本でも有名なチャイ。トルコ人は一日に10杯も飲んだりします。私も家でチャイを入れる専用のやかんで毎日チャイを入れています。なかなかの腕前になってきました。

私は朝食でコーラを飲んだりするのですが、トルコ人に「トルコ人は朝食でコーラなんて飲まない」と笑われてしまいました。
そしてトルコではフルーツも豊富です。ちなみにトルコは世界一のサクランボの産地で、サクランボの原産地もトルコなんです。

色とりどりの果物が並びます

これだけヘルシーな食事をしていたらトルコの人たちはさぞ健康なんだろうとイメージしそうですが、今週の新聞に出ていた記事では、トルコの女性はヨーロッパで最も肥満率が高いそうです。原因は食事というより運動不足のようですが。
次回はトルコのいろんな食べ物を紹介します。
 

 

 

※本連載は、2014年~2015年にかけて掲載していた記事の復刻になります。
※記事の一覧は こちら からご確認いただけます。