【中2】ハンディキャップ体験
更新日時:2024年10月3日

中学2年生(39期生)
【中2】ハンディキャップ体験
9月28日(土)は大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科の先生方にご指導いただき、ハンディキャップ体験を行いました。各クラスごとに、視覚障害者体験と車いす体験を行いました。生徒達は、車いすを介助したり、アイマスクをして視界を遮った状態で歩いたりしました。慣れないことに苦戦しながらも、楽しそうに取り組んでいました。また、身近にある点字やユニバーサルデザインなどを紹介していただきました。
どうしたら人間が幸せに暮らせるかを考えることが「福祉の基本」だそうです。今回の経験を通じて、「福祉」を自分事として捉えられるようになってもらいたいと思います。