【中3】「嫌い」をどう扱うか? 人間関係スキル(発展①)
更新日時:2021年5月7日

中学3年生(35期生)
人間関係スキル(発展①)「嫌い」をどう扱うか?
5月1日、中3人間関係スキル講座(発展①)を行いました。テーマは「『嫌い』をどう扱うか?」です。
他者に対する不快な感情に関するスキルと、その感情の背景を突き詰めていくことが自分発見の良いヒントになることを学習しました。例えば、自分自身の認めたくない一面を他者に被せる「投影」という心理メカニズムが「嫌い」の原因だったりします。認めたくない一面を認めて人格に統合していくことは、自己実現につながるプロセスです。
by T.A(教諭、公認心理師)