OTSUMA TAMA Junior and Senior High School

学校案内

Mariko’s Monthly News 11月 (実物主義の理科教育)

更新日時:2019年11月11日

Mariko’s Monthly News 11月 (実物主義の理科教育)

秋めくキャンパス

11月に入ったとたん朝晩急に秋めいてきました。今年は残暑と台風に悩まされた10月でした。みなさんのお宅は大風や洪水の被害にあわれなかったでしょうか。

多摩キャンパスの欅も黄色に色づき、キャンパス全体が秋色に包まれています。



実物主義が育てる"なるほどガール"


なるほどガールとは:TSUMATAMA SGL≪science≫をご覧下さい。


今年度からは理数教育に力を入れていますが、特に理科(生物)は実物主義、校舎を一歩出れば動植物の宝庫です。高3の生物の授業の集大成は解剖です。ブタの脳みそと眼球と心臓、胎児、ラットの解剖が行われました。ブタの眼球は一人一つずつ割り当てられ、ラットも一人一匹です。

白衣を着て手術用の手袋をはめて解剖を進めながら記録していきます。

 



キノコ栽培、はじめました


二階の廊下には理科Ⅱの実験観察としてクラスに分かれてキノコを栽培しています。

終業式まで2ヶ月弱、どのぐらい大きなキノコが収穫できるでしょうか。