OTSUMA TAMA Junior and Senior High School

学校案内

【校長室より】本に恋する季節です

更新日時:2017年11月20日

【校長室より】本に恋する季節です

本に恋する季節です ~ そうだ、図書館に行こう!<秋編> ~

みなさんは一年にどれぐらいの本を読みますか?読書週間は戦後間もない1947年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもとに出版社や書店、公共図書館や新聞などのマスコミ機関を中心に始まりました。とくに文化の日を中心とした10月27日から11月9日までの2週間を読書週間と定めて、この日が「本を読む国民の日」になったといいます。毎年ポスターと標語が募集されますが、今年選ばれた標語は「本に恋する季節です」です。

大妻多摩中高でも11月6日から11月18日までの2週間の朝礼後は読書の時間にあてられています。「読書週間」や「朝読書」の期間でなくても、日頃から本に親しんで本から知識をたくさんもらいましょう。メディアの発達によって紙媒体の本の需要が薄れてきたと言われていますが、テレビや映画、ネットと違い、紙でできた本だからこそ、読み手には想像力が必要とされます。読書によって現実の世界を超えて、想像の世界まで遊びに行ってみませんか。

図書館には司書の先生方や図書委員の手によって、季節毎に楽しいデコレーションやポップが楽しめます。是非アカデメイア棟に足を運んでみて下さい。

 

大妻多摩中高でも11月6日から11月18日までの2週間の朝礼後は読書の時間にあてられています。「読書週間」や「朝読書」の期間でなくても、日頃から本に親しんで本から知識をたくさんもらいましょう。メディアの発達によって紙媒体の本の需要が薄れてきたと言われていますが、テレビや映画、ネットと違い、紙でできた本だからこそ、読み手には想像力が必要とされます。読書によって現実の世界を超えて、想像の世界まで遊びに行ってみませんか。

図書館には司書の先生方や図書委員の手によって、季節毎に楽しいデコレーションやポップが楽しめます。是非アカデメイア棟に足を運んでみて下さい。

〜「読む本がなければ図書館に行けばいいじゃない!」〜

パンがなければケーキを食べればいいじゃないの、とパンを買うお金もなく飢えている貧しい市民に言ったという

マリー・アントワネットの言葉を文字ったのがわかりますか?

手作りポップ