学校生活
弦楽部
弦楽部
活動紹介

ヴァイオリン・ビオラ・チェロの弦楽4部による弦楽合奏のクラブです。クラシックからポピュラーまで幅広い曲を演奏しています。新入生対象のクラブ紹介、8月の夏合宿、文化祭、12月の全国高等学校選抜オーケストラフェスタへの出場、3月におこなわれる定期演奏会などが主な演奏活動です。夏合宿やフェスタでは他校生徒と交流しオーケストラを体験することもあります。指導は外部からお招きするコーチの先生、顧問教員、上級生が行っています。合奏する喜びを実感できるよう、熱心に、また学年を越えて和気あいあいと練習に励んでいます。部員のほぼ全員が中学からの初心者ですが、合理的な練習メニューにより中学1年生でも合奏に参加できる体制をとっています。
活動報告
各部活動の活動報告はこちらよりご覧になれます。
活動報告はこちらフォトギャラリー
概要
活動日 | 月(自主練習日)・火・水・金 |
---|---|
活動場所 | 音楽室・演習室・会議室 など |
活動内容 | 基礎練習、パート練習、合奏練習など |
部員数 | 中学 24名 高校 21名(2023年度現在) |
これまでの実績 |
|