【バトン部】第60回記念バトントワーリング関東大会出場
更新日時:2025年10月23日

高校生チーム「Dream Girls」
【バトン部】第60回記念バトントワーリング関東大会出場
10月5日(日)、高校バトン部(高校1,2年生)と中学バトン部(中学2,3年生)の各チームは、横浜武道館にて行われた関東大会に出場しました。今年の関東大会は、都大会から2週間足らずでの開催ということで、わずかな時間のなかで、なんとか時間を確保し、練習を重ねてきました。
中学生チームは12校中10位で銀賞を受賞しました。金賞には届きませんでしたが、ドロップが2本だったこともあり、本人たちは演技後満足した表情を浮かべていました。来年度以降さらに飛躍するために、まずは1月の世田谷区大会に向けて一人一人に技術や基礎を磨いてもらいたいと思います。
高校生チームは、都大会から関東大会まで12日しかない中で、関東大会当日に高校2年生の修学旅行が被るという環境での練習となりました。都大会が終了次第、翌日の部活から延長練習をし、都大会でドロップが12本と多かったことを踏まえ、朝練・昼練を追加しました。関東大会まであと5日のタイミングで高校2年生が修学旅行へ出発し、高校1年生は学校で、高校2年生は修学旅行先でバトンを持参しての練習を重ねました。
左)修学旅行先の駐車場で練習する2年生
右)学校でわずか5名で練習する1年生
大会当日は朝7:30に学校に集合し、修学旅行を1日早く切り上げて帰宅してくれた高校2年生と合流し、最後1時間だけチームで練習をし、会場に向かいました。会場では、座席数がたりず、立ち見になってしまうなどのハプニングもありましたが、演技に集中してドロップ2本の良い演技をすることができました。演技終了後は、都大会前から続いた長い練習の日々を終え、はじけるような生徒の笑顔が印象的でした。
結果は37校中17位で金賞を受賞しましたが、残念ながら全国大会への推薦はいただくことができませんでした。自分たちが今できる一番良い演技をしたのに全国大会へ推薦されなかったこと、16位までの学校が推薦されあと一歩だったこと、4年連続での全国大会出場の記録を止めてしまったこと。涙の理由は人それぞれあり、今すぐに前を向くのは難しいことでしょう。ただ、今までの練習の過程でコーチやOGの先輩がかけてくれた「みんなには笑顔で華やかな作品が似合う」「みんなをみているとバトンを回したくなるし元気になる」そんな言葉も忘れないでいてもらいたいなと思います。
バトン部はこれから代替わりに向けて準備をしていくことになります。今年度のチームでの大会出場はこの大会で終了となってしまいましたが、来年度へ向けて部員一同引き続き頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。
中学生チーム「ショウより素敵な商売はない」